退職代行
PR

退職代行JOBsの口コミ評判は?失敗しない?特徴や実際の体験談もご紹介!

mochimama
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • もう仕事が限界、退職したい
  • 体が限界を迎える前に退職したい
  • 明日から仕事に行かなくていい、となったらどれだけ嬉しいかな…。

こんなふうに、退職の悩みはありませんか?

自分から退職を伝えられたら一番だけど、言えない空気の職場もありますよね。

そこで注目されるのが、退職代行サービス。

退職代行サービスとは?
あなたの代わりに勤務先に退職の意思を伝えるサービス。
労働組合や弁護士の退職代行事業者では、有給休暇の取得交渉や退職手続きの交渉などをやってくれます。

その中でも退職代行JOBsは利用者数が多く、口コミ評価も高いのでおすすめです。辞めたくても辞められない人たち寄り添ったサービスで、あなたの退職をスムーズにサポートしてくれますよ。

料金は税込み29,000円。追加料金なしで退職代行が可能です。

この記事では、退職代行JOBsの特徴、相談から退職完了までの流れ、料金プラン、そして利用者の声に焦点を当てました。

\7社の退職代行業者を徹底比較。あなたが望む退職代行が見つかる/

合わせて読みたい
【2024 徹底解説】おすすめ退職代行業者の口コミ評判!弁護士か労働組合・トラブルも解説
【2024 徹底解説】おすすめ退職代行業者の口コミ評判!弁護士か労働組合・トラブルも解説

\退職代行を利用する前に知っておきたい社会保険の給付金について/

合わせて読みたい
【歯科医療従事者のために徹底解説】退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは
【歯科医療従事者のために徹底解説】退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは

退職代行JOBsの特徴

退職代行JOBsの大きな特徴は利用者が多く、口コミが良いこと。これまで退職代行で退職できなかった、ということがありません。

筆者
筆者

無料で求人紹介サービスや引っ越しサービスが利用できます。次の転職先を探したり、寮や社宅住まいの方には使えるサービスです。

退職届・業務引継ぎ書のテンプレートが無料でもらえる。

弁護士が監修した退職届には、記入見本例がついています。

それを見ながら退職届を記入することができます。

この退職届には有給休暇の申請もついていますので、有給休暇を消化していない場合はぜひ利用しましょう。

もし医院側に既定の退職届がある場合は、そちらが優先となります。

ただ私の経験上、退職届のテンプレートがある歯科医院は無かったですね。

また、業務引継ぎ書のテンプレートももらえます。

退職届を郵送する際に一緒に送付するよう求められる場合がありますよ。

歯科衛生士の引継ぎ事項としては、在庫管理をしている場合や患者担当制で診ている患者さんがいる場合などいろいろ考えられます。

事前に引継ぎ事項をまとめておき、退職代行実行日にロッカーに入れておいても良いでしょう。

退職代行JOBsでは申し込みをしていなくてもLINEでお友達登録をすれば、この退職届と業務引き継ぎ書のテンプレートがもらえます。

事前にテンプレートの中身を見たい、という方はLINEのお友達登録がおススメ♪

退職代行JOBsのLINE登録はこちら

24時間対応可能、最短30分以内に退職できる!

退職代行JOBsは夜中であっても早朝であっても対応の早さが評判です。

ただし、真夜中の午前1:00~午前6:00までは自動応答となります。

対応の早さが良かった、という口コミもありました。

もう無理!と思ってから退職手続きまで最短30分で可能です。

退職率100%!必ず退職できる。

退職代行JOBsは退職できなかったら返金してくれる『返金保証制度』があります。

しかし、退職できなかったことは今まで一度もないそうですよ。

さまざまな支払方法に対応可能。

支払方法

  • 各種クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済 ※セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで利用可
  • 現金翌月払い ※簡単な審査あり

クレジットカードならクレジットカード会社のポイントが貯められるし、銀行振込ならネットから振り込めますね。

Q
カード払いにすると何ポイント貯まる?

退職代行JOBsは税込み29,000円で退職代行サービスを行っています。

0.5%還元のクレジットカード:145ポイント

1%還元のクレジットカード:290ポイント

1.5%還元のクレジットカード:435ポイント

やりやすい決済方法でOK!

退職代行JOBsの利用料金

税込み29,000円で利用できます。

退職代行費29,000円の内訳
27,000円(退職代行費)+2,000円(合同労働組合ユニオンジャパンの労働組合費2ヵ月分)

合同労働組合ユニオンジャパンの労働組合費は月1,000円です。2カ月間加入することになります。

筆者
筆者

退職代行の実行だけではなく、その後の手続きや交渉などを含めると2カ月間は加入期間が必要みたいですね。

退職代行の実施だけなら27,000円ですが、退職の意思を勤務先に伝えるだけ。

合同労働組合ユニオンジャパンに加入すれば、有給休暇消化の交渉や退職日の交渉などできることが増えます。

最初は労働組合に加入せず、あとからやっぱり労働組合に加入します、ということも可能。

退職代行申し込み後、あとから労働組合に加入する場合
27,000円(退職代行費)+2,000円(労働組合新規加入料)+2,000円(労働組合費2ヵ月分)
合計31,000円

退職代行JOBsの退職代行に申し込んだ後、あとから労働組合に加入した場合は新規加入料2,000円が発生します。退職代行JOBs利用時に労働組合に同時加入することで新規加入料2,000円は免除になります。

利用料金29,000円の内訳
退職代行費用27,000円+労働組合費2,000円(2ヶ月分)

労働組合に加入せず、あとから加入した場合は2,000円追加の合計31,000円かかる。
筆者
筆者

最初から労働組合に加入することがおススメ!!

労働組合に加入するから安心して退職代行の依頼ができます。労働組合の加入は必要です。

退職代行JOBsを利用する流れ

退職代行を申し込む、申し込まないに関わらずまずは退職代行JOBsに相談することをおススメします。

筆者
筆者

実際に退職代行JOBsを利用した方のアンケートでも、まず最初は申し込む前にJOBsに相談した、という声がありました。

24時間LINEやメールで相談が可能です。ただし、午前1時から午前6時ごろまでは自動音声での案内になるようです。

  • 話を聞いてほしい。
  • 明日から行かなくてもいい?
  • 最短でいつ辞められる?
  • 本当に退職代行を使ってもいい?

内容はあなた次第。本当に退職代行を申し込むのは、相談したあとからになります。

筆者
筆者

それでは、退職代行を申し込んでから、退職完了までの流れをみていきましょう。

サービスの申し込みから完了までのステップ

退職代行JOBsへ相談する。
  • すぐに手続きをして欲しい。
  • 退職の手続きがよく分からない。
  • 数日後に退職したい。できますか?

このような退職代行に関する疑問や悩みは退職代行JOBsに相談してみましょう。

LINEやメールで相談ができます。

入金

    入金方法は以下の4つ。

    • クレジットカード
    • 銀行振込
    • コンビニ決済
    • 現金翌月払い(ペイディ)

    入金が確認されると、事前の打ち合わせ通り、希望の日時に退職に必要な連絡をしてくれます。

    退職届の提出

    あなたが勤務先へ退職を提出します。

    退職代行JOBsでは、退職届のテンプレートがあります。それを利用するか、あなたが自分で用意しても良いです。

    筆者
    筆者

    退職代行JOBsの退職届は弁護士監修!有給申請も兼ねた退職届となっています。

    退職完了!

    退職日が来たら退職完了です。

    後日離職票などが元勤務先より送られてきます。

    勤務日数分のお給料も振り込まれます。

    筆者
    筆者

    もしトラブルが起こった場合は退職代行JOBsに連絡をしましょう。

    LINE、メール、電話で連絡が可能です。

    退職代行JOBsでできること

    退職したい、という伝言

    退職代行JOBsでは、退職に関連することをあなたの代わりに医院(会社)に伝えてくれます。退職する旨だけではなく退職理由や引継ぎ事項など、あなたが医院(会社)に伝えたい内容を伝えます。

    事前に退職代行JOBsと打ち合わせがあります。

    筆者
    筆者

    打ち合わせはLINEやメールで行えますよ。

    打ち合わせした内容の通りに伝えてくれるので、あなたの考えと違うことが相手に伝わることはありません。

    また、医院(会社)からの回答や伝言もあなたに伝えてくれます。

    退職代行JOBsを利用するとき、同時に合同労働組合ユニオンジャパンに加入するができます。労働組合に加入することで、退職意思の伝言以外にもできることがあります。

    労働組合ユニオンジャパンに加入するとできること

    労働組合ユニオンジャパンに加入するとできること

      • 有給消化の交渉
      • 離職票や社会保険・税金関連など、退職後に送られてくる書類の送付依頼
      • 退職金の支払い交渉
      • 残業代や給料の支払い交渉

      労働組合が持っている「団体交渉権」を利用してこれらの交渉が可能となります。

      団体交渉権とは労働者が医院(会社)と交渉する権利で、憲法で定められています。労働組合がこれらの交渉をして違法ということはありません。

      引用:厚生労働省HP
団体交渉権とは
労働組合は「労働者が主体となって自主的に労働条件の維持・改善や経済的地位の向上を目的として組織する団体」、すなわち、労働者が団結して、賃金や労働時間などの労働条件の改善を図るためにつくる団体です。

日本国憲法第28条では、
1.労働者が労働組合を結成する権利(団結権)
2.労働者が使用者(会社)と団体交渉する権利(団体交渉権)
3.労働者が要求実現のために団体で行動する権利(団体行動権(争議権))
の労働三権を保証しています。

筆者:法律で認められている労働組合の団体交渉権を使って交渉するので、違法性はなし。

      退職代行JOBsを利用した4名の感想

      当サイトが独自に取ったアンケートの口コミをご紹介しますね。

      有休を全て使い切って辞めることができたのが良かったです。

      職場と連絡する事さえ億劫おっくうになっていたので、退職したい事すら言い出せなかったのに有給を使い切ってから辞めたいだなんてワガママな事は自力では絶対に言い出せませんでした。

      何のもめごともなくスムーズに要求が通り、有給を全て消化してから辞職することができました。

      ー2022年4月に利用したNさん

      筆者
      筆者

      Nさんが退職代行JOBsを利用した経験談はこちらから読めます。

      夜中であってもLINEのレスポンスが早かったですし、本当に全く手間に感じる事がなく迅速に退職ができたので非常に助かりました。

      ー2015年7月に利用したDさん

      とても親身になり話を聞いてもらえて精神的にも落ち着いたし、有休申請も対応してもらえて助かりました。2万円台と料金もお手頃で良かったです。

      ー2021年4月に利用したHさん

      会社を退職するまでの手引き(引き継ぎや必要書類)が分かりやすく、退職するまで円滑にサポートして頂けました。

      ー2022年8月に利用したRさん

      2年間事務職として勤務したNさんの場合

      筆者
      筆者

      ここでは2年間事務職として勤務されていた会社を、退職代行JOBsを利用して退職されたNさんの詳しいお話を掲載します。

      2年ほど勤務した会社を
      2022年4月に退職したNさん
      Q
      自分から退職を言い出せなかった理由は?

      4月からの新体制で新しい上司とうまくいかなくなりました。退職を言い出したらその上司からきつい当たり方をされるのでは?と思うと自分から退職したい、とは言えませんでした。

      さらに周りも慣れない新体制の中で私が急に退職したい、というと全体に迷惑がかかるんじゃないかと思って、退職を申し出るのが億劫になってしまいました。

      Q
      退職代行を退職代行JOBsに依頼した理由は?

      ストレスが限界に達して突然出勤できなくなりました。

      心療内科に相談したところ軽度の鬱を発症しており、最低でも一か月は休まなければ復帰は難しいと言われました。ひとまず電話で一週間休むと伝えたものの、復帰したところで周りからどう見られるだろうと不安がありました。

      復帰して仕事を続けられる気もしなかったため退職しようと思いましたが、自分で「退職したい」と言ったところで、辞めることの罪悪感で鬱が悪化するのではないかと思いました。

      そんな時に退職代行サービスという存在を知り、口コミが良く無理のない値段だった退職代行JOBsに相談したところ、親身になって相談に乗ってくれたのでこのまま利用する事にしました。

      筆者
      筆者

      ちなみにストレスが限界に達した、軽度の鬱を発症した、といった体の不調による退職は、傷病手当金の給付対象となる可能性があります。

      傷病手当金とは、主に協会けんぽなどの健康保険組合から給付される手当です。退職する前に事前準備が必要。詳しくはこちらの記事を読んでくださいね。

      社会保険給付金のついて解説
      【歯科医療従事者のために徹底解説】退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは
      【歯科医療従事者のために徹底解説】退職コンシェルジュの社会保険給付金サポートとは
      Q
      退職代行利用後に起こったトラブルはありましたか?

      会社から直接ではなかったのですが、周りの同僚や上司の数人から電話がかかってきたりLINEが来たりしました。

      こうした周りからの引き止めに遭うのが嫌で退職代行を使おうと思った部分もあったので、「辞めちゃうの⁉」とLINEが来た際には無視を決め込みつつもすごく心が痛みました。

      Q
      退職代行JOBsにしてもらった交渉内容

      • 退職日の交渉
      • 離職票・社会保険、年金、税金関連の書類関係の送付依頼
      • 有給休暇取得の交渉
      • 給与、残業代の請求交渉
      • 退職金の支払い交渉
      Q
      退職日の決定とそれまでの取り扱いについて

      退職日は有給休暇が残っていたため、使い切った日に退職ということになりました。

      退職代行の利用を検討するときに考えておくこと

      退職日までに私物は持ち帰ったり片付けておく

      筆者
      筆者

      当サイト独自のアンケートによると、利用者の皆さんほとんどが「少しずつ私物は先に回収した方が良いです!」と答えてくださいました。

      勤務先に私物を残したまま退職代行を依頼することも可能ですが、少しだけあなたの負担が増えることになります。

      私物を残したままにすると、このような対処が必要になってきます。

      ・郵送による返却依頼をしなければならない。 ※送料は着払いになるため、退職者負担

      ・破棄を希望する

      勤務先を退職するときは何かと忙しくなります。余計な負担は少しでも減らすようにするといいですよ。

      筆者
      筆者

      日にちに余裕があるときは、私物は退職日より前に持って帰るようにしましょう。

      医院(会社)や同僚から連絡がきてしまうかも

      退職代行を利用して辞めた医院(会社)からあなたに直接連絡がくる、ということは避けたいですよね。

      退職代行JOBsも退職の連絡をした際に「本人には直接連絡はしないようにお願いします。」と伝えてくれるのですが、強制はできません。

      筆者
      筆者

      連絡が来た場合、無視するもよし、連絡に応じるもよし。あなたが決めましょう。

      退職代行JOBsに相談することもOK。

      先ほどアンケートに答えて下さったNさんも退職代行利用後、同僚の方から連絡がきてしまったそうです。

      何も知らされていなかった同僚の方や会社の立場になって考えてみましょう。

      確かに今まで一緒に働いてきた人が退職代行を利用して退職する、となると驚きますよね。

      筆者
      筆者

      申し訳ない気持ちになりながらも連絡は無視をした、とNさんはおっしゃっていました。

      同僚などから連絡がくるかもしれませんが、連絡に出るか出ないかを決めるのはあなた次第。困ったときは退職代行JOBsに相談しましょう。

      仕事の無断欠勤→そのまま退職という流れは絶対ダメ

      無断欠勤、俗にいう『バックレ』は絶対ダメです!

      離職票や雇用保険の書類には、離職理由を記載される欄があります。

      無断欠勤すると懲戒解雇(会社のルールを守らなかったことによる解雇)と記載され、次の転職で不利になる可能性があります。

      筆者
      筆者

      退職代行を使うとお金かかるしな…と思ってバックレるのは絶対ダメ!

      退職代行JOBsを利用する際のまとめ

      退職代行JOBsを利用するときは労働組合に加入する

      退職代行JOBsに申し込むと同時に労働組合ユニオンジャパンに加入することが必須です。

      労働組合に加入しないと退職の意思を伝えるだけ、となってしまい、退職日や有給消化の交渉ごとはできません。

      退職日より前に私物は持ち帰る

      私物を持ち帰るのも忘れずに。

      そうしないと医院(会社)に残したままの私物は、返却をお願いしたり、破棄をお願いしたり、と医院・あなたの両者が少し手間となります。

      私物を持ち帰る時間が取れなかった場合は私物は、破棄してもらうか、郵送を依頼するか考えておきましょう。

      医院(会社)から借りていたものはロッカーまたは机などに置いて帰る

      退職代行実施日の前日に、医院から借りていたもの(防護メガネやボールペンなど)はあなたのロッカーや机など他スタッフが分かりやすいところに置いて帰りましょう。

      使うことがないようであれば保険証も置いて帰っても良いですが、退職日まで持っておいて、後から郵送返却でも大丈夫ですよ。

      筆者
      筆者

      即日に退職が認められるかは分かりません。いざというときに病院で使えるように保険証は後日郵送がおススメ。

      24時間相談可能。今聞きたいことを退職代行JOBsに聞いてみよう。

      退職代行JOBsは24時間相談可能。LINE・メール・電話が利用できます。

      筆者
      筆者

      返信も早く、親身になって相談にのってもらえた、と当サイト独自のアンケートの回答がありました。

      相談メールを送っても返信が来ないとき

      迷惑メールに入っていないか、入力したメールアドレスに間違いがないかを確認しましょう。

      相談したいこと、聞いておきたいことなどまずは退職代行JOBsに連絡をしてみましょう。

      筆者
      筆者

      午前1:00~午前6:00は自動音声応答になります。

      退職代行を利用する、と決めたら退職代行JOBsを信頼してお任せしよう。

      退職代行JOBsは退職成功率100%、利用者の満足度も高いです。

      当サイトが独自にとったアンケート結果でも退職代行JOBsはおススメできる会社だと答えてくださいました。

      退職代行を利用することに慣れている人はほとんどいないでしょう。「本当に利用していいのかな?」「なかなか勇気が出ないな」と思う気持ちもあるでしょう。

      当サイトのアンケートに答えて下さった方がこのようにおっしゃっていたので紹介しますね!

      迷っているうちに時間が過ぎてしまうのはもったいないので、おすすめできます。

      ー11年間土木業で働いて退職代行JOBsを利用したDさん

      退職代行を使っても恥ずかしくないし、精神的に楽なので使うべきです。

      ー2年半営業職で勤務して退職代行JOBsを利用したHさん

      会社を退職するまでの手引き(引き継ぎや必要書類)が分かりやすく、退職するまで円滑にサポートして頂けました。おすすめできます。

      ー5年間営業職で働いて退職代行JOBsを利用したRさん

      もう無理、早く辞めたいけど辞めることを伝えられる職場ではない、と思ったら体調を崩す前に退職代行の利用を考えてみて下さいね。

      記事URLをコピーしました