プロフィール

mochimama
当サイトのトップ画像

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。

歯科衛生士歴10年以上のアラフォーパート主婦です。

少しだけ自己紹介させてくださいね。

筆者自身、歯科衛生士として医療法人や個人医院で8年ほど正社員で勤務しておりました。

その間、転職は4回しております。

多いですよね。

平均すると1医院あたり2年ほどの勤務ですが、うち1件は5年ほど勤務していたので実際は1年もいなかった医院もあります。

退職理由はだいたい待遇不満か人間関係です。

人間関係は、歯科で働いたことのある方はご経験があるかもしれませんね。

歯科以外でも『女子あるある』なことかもしれません。

女の職職場は合えば楽しいんです!合わなかったらシンドイのよ…。

待遇不満も『個人開業歯科医院』ではあるあるかもしれません。

・毎日サービス残業で「時給にするといくらなのよ・・・」という金額。

・研修が夜中まで続く。

・レポートや報告書は自宅に持ち帰り。

・院長の暴言・パワハラ。

平和な職場は貴重です。

色々な歯科で勤務したので、色々ありました。

歯科衛生士という国家資格をもっている皆さん、『嫌だったら辞めたら良い』と思います。

簡単に『辞めたら良い』というけれど、なかなか踏ん切りがつかない、次も似たような歯医者かもしれない。

わかります!

このサイトは『歯科衛生士の転職』を応援するためのサイトです。

歯科衛生士の皆さんを転職を応援したい、という思いを込めて『エイテン』と名付けました。

『栄転』という意味もあります。

歯科衛生士とは簡単にいうと『歯科衛生士三大業務』での仕事ですが、その中身は深いですよね。

たまたま歯科医院で出会った全くの他人のお口の中を診せて頂き、お口の中から全身の健康につなげられるんです。

こんなお仕事なかなかないんですよ。

まゆみさん
まゆみさん

そんな素晴らしい資格を持つ皆さんにはもっと楽しく、理解ある職場で輝けるはずですよね。

例え介護や育児中の方でもできます。

このサイトでは歯科衛生士の転職を応援します!

ぜひブックマークorリーディングリストに登録をして参考に読んで頂ければ嬉しいです♡

記事URLをコピーしました